支払い > Amazonポイント">Amazonポイント

 結局のところアベレージで何%還元されるのよ? なんぼ読んでもよく分からん。なんでこんなややこしいシステムになるんやろか。こちらによると、俺の場合は今までのギフト券のほうがよほどお得なようなんで、ちょっと残念。ま、今までもメインはbk1で、Amazonは雑誌なり書籍以外のものを一緒に注文するときが主だったけどね。

世界に無神経さを示した中国の衛星破壊 - ビジネススタイル - nikkei BPnet


中国は国際社会に対して「中国は人類全体の未来よりも、地球上における自国の権益を優先する」というシグナルを送ってしまったと言っていいだろう。

中国は地球観測衛星が多用する、しかもデブリが滞留しやすい高度・軌道で衛星破壊実験を実施し、多数のデブリを軌道上に振りまいた。これは、誰もが利用する宇宙の表通りで爆弾テロを実行したことに等しい。
 ここんところ、なんかの揺り戻しか、「アメリカが自国の優位性維持のために過剰反応してるだけ」みたいな話が出始めてるけど、やっぱ、本質はここですよね。

ウルトラマンメビウス 第42話 第42話

 サコミズ隊長の過去話とかタケナカ「議長」の登場とかゾフィーの人間体とかヤプールはやっぱりあの程度では封じ込められなかったんだとか、いろいろ話題はあるけど、そんなことより、防衛チームの超兵器とウルトラマンの光線が共同で怪獣をぶっとばす、これが何とも格好いい。ひょっとしてダイナ以来かな*1、こういう燃える展開。

*1:イメージしてんのは最終回じゃなくて、ダイナとガッツイーグルとガッツウィングEX/Jがネオジオモスを粉砕する時とか、グレゴール人に相対するダイナの後ろに控えるガッツイーグルとか。