Togetter - まとめ「「問題発言(?)」から宇宙開発と広報を考える」

 あー、確かに宇宙をファンタジーにして、宇宙飛行士を聖人君子の司祭みたいに持ち上げて、いったい何がしたいのか全く分からん女が宇宙に行ったとか、自国の宇宙飛行士が宇宙に二人いるとか、君たちはなんだ?テレシコワだって鼻で笑うわ。宇宙からの景色を見てただびっくりするだけとか今何年だと思ってんの?って気分はよく分かる。その上でいい年こいたおっさんで一応は穏当な社会人のふりをしてる人としては、

@kalapattar 本来だったら医療や福祉に回すべき、と強い批判を受ける中で資金を宇宙開発に投入してるわけですから人が宇宙へ行く意味自体を考えなきゃいけないんですけどね。しかし学校でもまだ宇宙開発は歴史の一部という範囲を出ない扱いなんで、隔世の感があるのも仕方ない気がします。
stereoberry
2010-04-18 23:42:54
学生宇宙サークル時代に散々議論しました。「宇宙はもう既に身近だろ。広報側もずっとその視点でいるから宇宙開発はいつまでも遠い存在なんだ」と@Semyorkaじゃあ俺も問題発言をしよう。今の"宇宙を身近に"という宇宙開発の広報活動って、その多くが逆にハードル上げているんじゃないか?
dumont14
2010-04-19 00:05:44

あたりに一票ずつ、かな。