soft

互換性について - Firefox更新情報 Wiki*

とりあえず、Tab Mix、Go Up、MAFがNGでは、ちょっと様子見だな。*1 *1:と思ってたら、Tab Mix Plusなら何とかなるらしい、というか、何とかなりました。一方、IE viewはあきませんでした。

独自エンジンを搭載したフリーの日本語OCRソフト「SmartOCR Lite Edition」

面白そうなのでメモ。

OpenVPN 2.0 HOWTO 日本語訳

今度の土日にトライ、かな?

タブブラウザの改善 - えむもじら

タブを閉じるのにコンテキストメニューを使う 戻るボタンの動作が期待と異なる(新規タブ=履歴なし) タブを閉じたときに、その親ではなく隣のタブがアクティブになる=開いたウィンドウを閉じたときの動作と異なる(z-index) おや、普通の人ってこういう…

VMware Player

おおっ、早速Playerだけでナントカする方法を公開してらっしゃる・・・・Virtual Machine Centerから何か落としてきた上で上書きインストール、とかアホなことも考えていたが、これはgoodだ!!! あとはVMware Toolsさえ何とかなればOKなんだが、それも、ディ…

ActiveWidgets Grid――Web上でこんなことまで……

これはすごいな。これで表示データがタブ区切りテキストとしてクリップボードにコピーできれば完璧なんだが・・・・いっぺん気合いを入れてスクリプトを眺めてみようか。

コンポーネント指向の功罪を改めて考えてみよう

Microsoftの中の人にも依存関係は把握しきれていないんですか、そうじゃないかとうすうすは思ってましたけど・・・・Jim Allchinが退社するってニュースを悲観的に捉えたアナリストの記事は多いけど、Windowsとウェブブラウザの「Internet Explorer(IE)」…

「タブを閉じる」の UI

「タブを閉じる」というだけのことのためにこんなに手段があって、また使う人それぞれ好みがまるで違うのが面白い。俺だと、手がキーボード上にあるときはCTRL+W、マウス上にあるときはゼスチャーの↓→だな。大画面で最大化が好きなんで、わざわざタブバーま…

SyncToyツールで手軽にバックアップを行う

地味に便利そうなものが追加されてますな。あとで試そう。

Windowsネットワーク時刻同期の基礎とノウハウ

なんかの時のためにメモ。素直にNTP 4.x for Windows NTを入れればいいような気もするけどね。

HashTab Shell Extension

@IT:Windows TIPSより、これは便利そう。

メールサーバーでウイルススキャン(先々週の続き)

まぁおおむねはVine3.1 + Clamav + amavisd-new でウイルス・チェックの通りでOKなんだが、なぜかamavisd-newが起動しなくて嵌る嵌る。Net::Server::DaemonizeがGIDを変更できないと主張して先へ進まない。結局、/etc/init.d/amavisdでのコマンド呼び出し行…

Clam Antivirus

久しぶりにウィルスつきメールが届いたので、サーバー側でも対処しとくことを思いつく。まずVine3.1 + Clamav + amavisd-new でウイルス・チェックをみながらClamavを入れる。 が、CPANを初めて使う機械なので初期化しようとしたら、どうもftp.perl.orgが繋…

ファイル等を復元できないように削除するソフトウェア

結局、今回使ったのはDESTROY、決め手はFDイメージが付属してて、消し方がいろいろ選べるところ。もちろん俺が中古をオークションに出すくらいでそこまで気にしなくても良いのかもしれないが、でも、「どういう手法で消してる」かがきちんと分かるのは精神衛…

P4C800をVineからWake on LAN

後日用メモ。 P4C800のBIOSでオンボードNICのboot romをenable パッケージwolをapt-get 「wol 255.255.255.255 MACアドレス>」でOK

blog.keitap.com: OpenVPN

とりあえずやりたいことは正にこれ。tunデバイスを使ってセグメントを増やす方が簡単そうなんだが、なんか美しくない気がするし、VPN越しに繋いでる状態でちょっと外を見たくなったときに、ルーターがNATしてくれなくなってしまう。*1 どうやらtapデバイスを…

あとはpptpdなんだが

エンタープライズ:Linux How-To - PPTPによるVPNの構築なんかを見ても、敷居が高いなぁ。仕様がオープンで、Windowsクライアントがあって、レイヤー2or3で繋がるものとなるとあとはIPSecかOpenVPNか。

APC ES 500を買ったので

APC ES500 の導入を真似る。 http://www.sibbald.com/apcupsd/からたどり、http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=54413&package_id=49059&release_id=322777からソースをwget 解凍して「./configure --enable-usb」、make、su、checkinsta…

引き続きサーバー入れ替え中

やっぱ気分の問題で、portmapとatdは止める。RPCを使う気はないし、24時間稼働だからatdも不要だ。 今日はさくっとcourier-imapが入る。特に設定の必要はなかったはず。*1 /etc/postfix/main.cfをいじる。 「mydestination = $myhostname, localhost.$mydoma…

Shuttle XPC SS56G v3にVine Linux 3.1インストール後いじったところなど

telnetdがデフォでは入らないということで、どうしようかと思ってたら、いきなりSSHでパスワード認証が有効でした。これからはこれが普通なのかしら。 /etc/apt/sources.listで各ミラー*1の行のコメントを外したあと、「apt-get update」「apt-get upgrade」…

Managed Syslog Server

セキュリティホール memoより、 Syslog ServerをWindowsのGUIできめ細かく設定可能としており、使いやすい。 設定内容を直接ブラウズできる。また、設定ファイルをテキストエディタで編集可能。 Syslogは日ごと、週ごと、月ごとなど、設定した内容でテキスト…

Firefox 1.1 ではソフトウェアアップデートの仕組みが大幅に変更

今までのようにフルパッケージで丸ごと更新するのではなく、Windows Update のように、必要なファイルだけ更新される、ようやくこうなりましたか。機能追加・仕様変更に伴うバージョンアップであれば、セットアッププロセスが走るのもやむを得ないとは思うけ…

FireFox 1.0.3とCopy URL+

スラッシュドットのコメントを見て慌ててググったら、早速回避策を見つけたのでメモ。

久々にソフトをアップデートしまくる。

Firefox 1.0.1、ATOK 2005、Kerio Personal Firewall 4.1.2、Norton Systemworks 2005。あたりだったのはNortonのおまけの新しいGoBackか。記録が残ってるうちなら任意の時点の任意のファイルを復活させられるってのは、粗忽者にとっては非常にありがたい機…

携帯用VNCクライアント「PCコントローラiVNC」

これは面白い。これからの管理者は・・・携帯のキーを使ってコマンドライン処理ぐらい出来ないとやっていけなくなるんでしょうか?ガクガクブルブルというコメントにも思わず同意。 ところで冷静に考えると、公開サーバーを使う場合は、素のVNCプロトコルを…

Crap Cleaner (CCleaner)

なぜか新PCでは動かなくなったRegCleanerに変わって採用しようかな。

「秀丸エディタ」、v5シリーズ第1弾のβ1で縦書きや段組に対応

正規表現用ライブラリ“HMJRE.DLL”の仕様が変更され、Perlなどと互換性のある書式が使える、これは期待大。

Firefox 1.0.1リリース,なりすましやコード実行を防ぐ修正,日本語版は3月上旬

なりすましや任意のコード実行からユーザーを守るための修正が含まれる。すべてのユーザにセキュリティ・アップデートのダウンロードを推奨するって、「任意のコードが実行される」系の穴ってあったかな。Bugzilla 279945 画像のドラッグ&ドロップにより実行…

UltraVNCのすすめ - Pmemo

暗号化が出来るの? 知らなかった・・・・あとで入れて回ろう。

従来の文字コードとUnicodeの対応に関する諸問題

スラッシュドット ジャパン | 国際化ドメイン名対応Webブラウザにアドレス詐称の懸念より、「だから私はUnicodeが嫌いだ〜」では、もはやすまないのが何ともかんとも。