傷だらけ帰還「はやぶさ」のカプセル初公開 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 一番写真に気合いの入ってる記事を見出しに。宇宙作家クラブ ニュース掲示板 のNo.1451-1455のほうが写真の質もサイズも解説ももっと凄いけど、相変わらずパーマリンクがなくて貼りにくい。

JAXA|種子島周辺におけるロケット打上げ期間等の見直しについて

 トータルの打ち上げ数を増やさないままで通年化するって一瞬あれっと思ったけど、そうか、これで、惑星探査のような打ち上げウィンドウに強力な縛りのかかるミッションでも、糖尿病が減るんだ。あ、もちろん、商業打ち上げ受注も大事だけど。

ロボット月探査を提言 政府懇談会 - 47NEWS(よんななニュース)

 お、ちゃんと推進するには予算が競合する科学衛星などの開発とどう整合をとるかが課題となると解説されてる。GJ >共同通信。松浦氏によればみんなでわーいと諸手を挙げて、月探査という破局に突き進むのはぎりぎり回避できたかなという印象とのこと。さて、どうなることやら。

『・・・・・絶句』の新装版が9月発売、上下巻にそれぞれ新作短編付き - 新井素子さん最新情報 by 素研

 ボーナストラックに新短篇が上下各1本ずつ、新あとがきがついて、この9月にハヤカワ文庫100冊フェアに合わせて刊行予定……くっ、なんというオマケ商法。しかし釣られざるを得ない。↓で見かけたこれはほんまもんの大人買いや〜(昔買った本が時を経て再刊した際に買い直すこと)という表現に笑いこけつつ同意。

海冬レイジ『機巧少女(マシンドール)は傷つかない 3 Facing "Elf Speeder"』(MF文庫J)

「おい恐竜娘! もういい加減にしろ! 相手を間違えるな! それだけの力があって、なぜ本当の敵と戦わない!」
「ばかなの!? 相手がもっと強いからよ!」
「だったら、頼れよ! 俺を!」

 いやぁ、雷真くんがますますいい漢だ。正直、話の本筋がなかなか見えてこなくてちょいともどかしい感もあるんだが、彼の快男児っぷりと夜々がますます星の白金(スタープラチナ)*1するバトルが楽しい。
 ↑のもどかしさもあって、この先、夜会のルールを真面目に踏襲してあと85夜を素直に続けていくようなら正直うんざりではあるが、そうならないようにいろいろ仕込んでるような様子も読み取れるんで、上手いこと団体戦に持ってって欲しいもんだ。シャルにロキにフレイ、夜会で魔王になるためには倒さなければならないが気分的にはすでに仲間、という状態のキャラが増えまくっても身動きがとれなくなるだけだし。

機巧少女は傷つかない 3 Facing

機巧少女は傷つかない 3 Facing "Elf Speeder" (MF文庫J)

*1:どんな相手のどんな特殊能力も、パワーとスピードと手数だけで突破していくんだもの。

“菜々子さん”の戯曲 Nの悲劇と縛られた僕

 ……面白い試みだとは思うけど……MFとかCノベとかがやってるような、最初の一折りぐらいを「立ち読み」として公開するやり方ならともかく、全文を期間限定で公開って、「手元に置いておいて折に触れ読み返したい」、あるいはせめて「次巻もぜひ読みたいし、その時には読み返すだろう」と読者に思わせるだけのパワーがある作品でないと販促にならんような。*1 
 で、実際に読んでみて、本作にそれだけのパワーを感じたかというと……ゲフンゲフン。あと、やっぱ「ちょっと前のページに出てきた記述なり設定を確かめるためにパラパラやる」ことができないってのは、かなり致命的に思えるな。少なくとも、変わった設定とか謎解きとかが話の根幹に関わるような、あるいは時系列が頻繁に入れ替わるようにシャッフルされてる物語に関しては、このユーザーインターフェースじゃダメだ。*2 一応はそのために付箋機能を用意してるんだろうけど、それでも「指でパラパラ」には遠く及ばん。これがFlashとかでなく普通にテキストなりPDFなりHTMLで、いつでもコピペするなり、同一箇所を開いた状態でウィンドウorタブを複製したりできるんであれば、かなりマシなのかもしれんが。
 あと個人的好みとしては、全機能にキーボードショートカットが欲しい。少なくとも、『次のページ』『前のページ』にNとP、もしくはSpaceとSHIFT+Spaceぐらいは必須で。

*1:ついでに、途中で読むのを止めるためのハードルも低くなりそうで、それって、尻上がりに面白くなったりラストに凄いどんでん返しがあるようなタイプの作品だと不利だろうなぁ。

*2:事典とかリファレンスとかのその一項目で完結するもの、あるいは一篇が一見開きで完結する掌編集とかなら、このUIでもOKかもしれん。