Skype障害の原因は「ユーザーの再起動」 - ITmedia News

 「分散型アーキテクチャであるP2P技術は障害に強い」という神話を維持するためには、何かスケープゴートが必要ってわけですか、見苦しい。先月までに比べて今月の定例アップデートで対象クライアント数が跳ね上がったとでも言うんかね。
 そもそもアップデートが定例化してから何年経つと思ってんだか。いまや「スタートアップで自動起動し」「起動時に何らかのアクションを行う」ソフトをWindows向けにリリースするのであれば、そのアクションが「毎月第二火曜日の次の日」に集中しても捌けるか、をきちんと考慮してないというのは設計ミスだよ。
 こちらで書かれてる内容が正しいとしても、せいぜいが「トリガーの一つ」であって、原因は自分たちのバグでしょ。過去4年間、ほとんどトラブルがなかったんだから今回のも自分たちのせいじゃないと言いたそうだけど、そういう俺理論が通用すると思ってるとしたら、本物の馬鹿どもだ。
 ところで日本語blog主語マイクロソフト、が脱落してるのは、ひょっとして日本語翻訳スタッフの中に、↑のような惨状を恥じる気持ちが少しはあるせいですかね?

 追記:多少は恥ずかしくなってきたようですな。