スラッシュドット ジャパン | Netscape ブラウザ ソースコード公開発表から10年

 ↓のコメントに尽きる気がする。もちろんFirefoxユーザーとしては、この公開がなければ結果的にはFirefoxも存在しなかっただろうことには異論はないし、その意味では非常にありがたい歴史の1ページではあるんだけど。

オレも,Netscape5ってどうだったのよ,っていう野次馬根性的な興味はありますねー.
Netscapeのソース公開」という出来事は,オレの中では,「企業が開発した自前コードのオープンソース化の有名な事例」であると共に,「せっかく多大な苦労(権利関係でマズい部分を削除するなどの全面的なチェック)してソースを公開したのに,開発者からは『こんな腐ったコード使うくらいならスクラッチから書くわい』と無残にも見捨てられてしまったトホホな例」としても強烈に記憶されてます.結果的に,オリジナルの開発陣が恥をかいただけでソース公開した意味は全く無し,みたいな.;-p
だって,(実質)無料配布してた頃は散々「ソース公開してくれれよー」って言ってたくせに,いざ開発が始まったらあんな反応なんだもんなぁ.きっとOS/2だって,口車に乗せられてソース公開なんてしちゃったら「けっ,こんなクソなコードの保守なんてやってられっかよ!」みたいな散々な目に合っちゃうんじゃないのかなー,とか思ったり.