日本版GPSに大きな期待 日本初の測位衛星みちびき11日打ち上げ  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 4基からの信号が受信できれば正確に測位できる
  • 日本上空にいるのは1日に8時間。24時間態勢の運用には、少しずつ軌道をずらした最低3機が必要
  • 「7機」は特別な意味を持つ。3機ではGPSの補完、補強にとどまるが、7機ならGPSに頼らず、自国周辺の上空で位置測定ができる

 むぅ、「測位には4機見える必要あり」「3機体制でそのうち1機が常に見える」「7機体制なら米国GPS衛星抜きで常時測位可能」ってことは、「3機体制なら常時見えるのは1機だけど7機体制なら4機見える」という事だよなぁ。2次元の絵で縦デンプシーロールを想像するだけじゃダメで、3Dで7つの軌道上をクルクルさせないと理解できんのだろうが、軌道のイメージが脳内に描けない。*1 各メディアともほぼ同一の文言で説明してるところを見ると、元になった共通の資料があるんだろうが、見てみたいなぁ。

*1:GPS無しで独自に測位する場合は7機必要らしいですが、その場合何機かは静止軌道に配置することになるんでしょうかというヒントをいただいても、まだ理解できないよぅ。