2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ウルトラマンネクサス #35「反乱−リボルト−」

ウルトラマンの後ろから四機編隊で現れビーストをぶっ飛ばすチェスター。これは歴史に残る格好いい場面だなぁ。

無線LANセキュリティは誤解だらけ? ファイブ・フロント進藤氏が解説

技術屋さんだなぁ。「正確にはどういう技術か」より、「どう使えば安全か」の方が百万倍大事だと思うが。

その駆動時間は「ケータイ」感覚──松下電器産業「Let's note T4」

もういい加減トラックボールについてはあきらめモードだし、これで「ライトバッテリー」モデルがあれば買いかも知れない。確かにスペックとしての12時間はすごいけど、そこまで必要じゃないし、Wシリーズより重いってのはさすがに納得がいかん。

ケイ・オプティ、最大1Gbpsの通信速度を宅内まで提供する新サービス

JPNAPやJPIXのトラフィックから見ると、日本全体のインターネットトラフィックって、せいぜい数百Gbpsのオーダーな筈なんだが、最大1Gbpsの通信速度をユーザー宅内まで提供することに、どういう意味があるんでしょうね。

「消防署に電話がかけられない」,NTT東日本の光・IP電話に不具合

まさかNTT東日本で緊急通報の重要性を理解してないプライマリ電話担当者がいるとは思えないし、提供地域内のすべての消防署に接続しないうちに,ユーザーにサービスを提供を始めたのは、確信犯なんだろうな。

ゾンビを止めないISPは有罪か無罪か?

要は、能力があるかどうかと、それをやる義務があるかどうか、という直交した議論がかみ合わないだけのことであろ。ISPに検閲と「気に入らない」トラフィックを遮断する権限を与えるか、被害届に応じて調査するだけの存在にとどめるか、という政治判断の問題…

ついにIntelと結ばれたApple - スティーブ・ジョブズCEO基調講演

ジョブズってのは芸人ですねぇ。 特定のプロセッサに依存するべきではないという考えから、Mac OS Xは開発開始当初からクロスプラットフォームに設計されてきたという。結果、Cheetah、Puma、Jaguar、Panther、そしてTigerまで、過去5年間のMac OS Xはすべて…

言葉は知られていても危険性までは認識されていない「SQLインジェクション」

どういった手口があり、どういった対策が必要かをある程度具体的に明示する形で警告があってもよかったのではないか・・・・誰にそんな義務が? 典型的な「自分の迂闊さを粉塗する言い訳」ですな。

米で新たな進化論争 「神」ではなく「知的計画」?

やれやれ、こういうお馬鹿な議論をふっかけるタコどもを生み出したという一事をとっても、IntelligentなDesignだとは到底思えんがね。

すべてのユーザーが公平に帯域を利用するために〜アンリツに聞く、ISP帯域制御の裏側〜

一部のユーザーが回線を占有しがちな状況に対して、シグネチャ方式ではない“公平制御”方式による帯域制御装置「PureFlow FS10」を開発しました。公平制御という考え方は、簡単に説明すれば、回線帯域を、利用しているユーザー数で単純に割るだけですって、典…

Apple、2006年からのIntel CPU搭載を発表〜2007年末にはすべてのMacに

IA32に対するPowerアーキテクチャの優位性を(もちろん受け売りで)とうとうと並べ立て、全然関係のないXbox360に鬼の首でも取ったかのように狂喜してた信者さんに、是非感想を述べて欲しいなぁ。

「Firefox 1.0.4」「Mozilla 1.7.8」に“7年もの”の脆弱性が再発

我が家だとデモページが効きませんな。タブブラウザ拡張で、問答無用に新タブで開くようにしてあるのが、結果的に脆弱性を防いでいそう。IEでも、うちだとインターネットゾーンをデフォルトで「高」にしてるんで、これまた効かず。念のため別記事にもリンク…

欧州が新デジタル化計画「i2010」を発表 - EU全域にブロードバンド活性化

うわー、ネーミングセンスが「e-Japan」と同次元だ。

米Google、壮大なボランティアプロジェクト「Google Sitemaps」を開始

WebサーバがこのURLリスト生成に標準で対応したりすると、ますます、「アクセスされてはならんファイルをうっかりドキュメントルート配下においたらGoogleに見つかっちゃった」事件が多発するんじゃなかろーか?

貨物100トン、シャトル改造で巨大無人ロケットに

うーん、スペースシャトルの落日~失われた24年間の真実~をこないだ読んだところなので、全然ダメダメな計画に思えてしかたがない。

中学生に指摘される校内ネットのセキュリティ

せっかくのホワイトスーパーハッカーの卵が、つぶされちゃいませんように。

Google Adsense

ふうん、小金を稼ぐのも大変なんだなぁ。

神経科学で商品を売り込め――ニューロマーケティングの挑戦

なるほどねぇ。人の脳は期待値に基づいてではなく、あるものがどれだけ素晴らしいかを考える部分と、それが手に入る可能性はどれくらいあるかを計算する部分が別々に働いているわけか。ギャンブルに嵌る人に理性的な忠告をしても無意味なわけだ。

NS総研、都道府県別のIPアドレス数を集計したレポート

「IPアドレスインフラで見る都道府県内トップシェアドメイン」なんてとっても興味深いんですけど、老舗ISPが次々ダイヤルアップAPの全国共通番号化を進めている昨今、どのくらい意味があるのか謎ではある。

移動通信サービスに動き出すJ:COMの狙い

なんか久しぶりに「これこそ提灯記事」だなぁ。何をもらったらここまでべったりな記事が書けるのか、知りたいぐらいだわ。

靖国参拝「首相は中止を」49% 本社世論調査

ふ、朝日新聞の調査ですら過半数以下ってことは、実際にはごく少数派ってことなのかもな。

人を信用させる物質特定 ホルモンの一種、悪用心配

鼻に噴霧すると、人に対して抱く信頼感を強める働きがある物質ですか。次に増えるspamは「オキシトシン入り香水」になるのかな?

JR福知山線脱線:速度超過、18年報告ゼロ 「常態化」の実態とかい離−−JR西

いい加減、JR西日本の馬鹿さ加減を笑うのにも飽きてきたが、JR西日本広報室は「速度順守は運転士に強く指導しており、超過は基本的にあり得ない。報告がないのもそのためだ」としているって、まぁ、どの口がそういうことを言うかね。

米下院議員、小惑星の衝突に備えた対策機関の設置を支持

この対策機関は小惑星を地球からそらしたり、破壊する権限を持つもので、たぶん米航空宇宙局(NASA)や米国防総省の協力を得ることになるって、さすがアメリカ。地球を守る権限も彼の国のものなんですね。

PC内に1人平均311曲、映像130時間分を蓄積〜野村総研がネット利用者調査

思わず呆然。マーケティング屋さんの考えることって理解できねぇ。回答者1,000人のうち、ハードディスクレコーダーの保有者と非保有者が500人ずつ、iPodなどのHDD搭載携帯プレーヤーの保有者と非保有者が500人ずつになるよう設定って、フィフティ・フィフテ…

管理者なら誰もが経験している失敗にもオサラバ?

管理者がインターネットのTelnetを通じてルータの設定を変更した場合に、誤って自分自身の通信を遮断してしまいコントロール不能になってしまうケース・・・・はい、私もきっちりやっちゃったことありますの。これは是非、各社とも真似てください。 あと、エ…

ドコモ東海の基地局情報がWinny上に流出

これはまた、「盗まれました」とか「うちの本業は情報通信じゃないです」とかの各種事例に比べても、格段にお粗末ですな。Winny上での流出は確認したが、インターネット上での流出は確認していないというコメントが、実に痛々しくも笑いを誘う。

7世紀に「ロケット」開発? 北朝鮮、世界最初と主張

ええと、宗主国の猿まねとしか思えないんですけど、自覚してます?

【中国】デルが「中傷メール営業」、聯想「怒り心頭」の抗議

中国の三大ポータルサイトの1つである新浪網では、サイト閲覧者を対象にアンケートを実施。5月31日18時30分現在、延べ6万3854人が参加しており、全体の87.4%を占める5万5787人が「米デル社の行為は公平な競争を著しく侵害している」と答えているてな、統計…

第5回 Usingステートメントで簡単、確実にファイルをクローズ

なんでこんなものが新しいの? 例えばPerlなら、ハンドルに使う変数をmy宣言しときゃすむ話だが。