2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「セキュリティ対策」イコール「個人情報保護法対策」ではない

複数の異なった利用目的を持つ個人情報が単一のデータベースに混在している場合、チェック作業は大変だ。利用目的を管理することを念頭に置いていないデータベースだと、事実上、個人情報の利用は不可能になってしまう。つまり、個人情報保護法への対応は「…

Windows版Adobe Readerにバッファ・オーバーフローのセキュリティ・ホール

Webブラウザで,PDFファイルを呼び出すような,細工が施されたリンクをクリックすると,pdf.ocxでバッファ・オーバーフローが発生するiDEFENSEでは,WebブラウザからAdobe Readerが自動的に呼び出されないようにすることを回避策としてあげている、やっぱこ…

運転中のDVD鑑賞が原因とみられる死亡事故でドライバーに無罪評決

すごいな。対向車線にはみ出したのはDVDを見てたからではなくソーダ飲料を取ろうとしていたせいなので無罪、ってか。

4年後に「宇宙ホテル」の打ち上げ目指す 米実業家

ただ問題は、宇宙ホテルまでの移動手段だ。同社の施設が完成するまでに、民間宇宙船は実用化しているだろうか、アクセス手段確保より、まずそこにホテルを建てることを考える・・・・漢だ・・・

Google 検索: answer to life the universe and everything

Google最高!!*1 *1:ネタ元はスラッシュドット ジャパン | 数学的計算により世界最高のホラー映画を決定

独身30〜40代は親孝行意識低い? 厚労省が意識調査

30〜40代の独身男女は「親孝行」「恩返し」などの伝統的価値観が低く 「個人を強く意識する傾向があり、結婚や子を産み育てる大切さを伝える取り組みを進めるべきだ」 「自分に直接かかわることに不安を抱く傾向があり、結婚の意義を伝えることを推進す…

SP2のファイアウォール機能は、「ないよりマシだが不十分」

Windows FirewallをAPI経由でオフにできる、ってのを問題視してるようだが、それって、ユーザーが管理者特権とともにログオンしている限り(ほとんどのWindows XPユーザーはこれに該当する)、当たり前のこと。いくら優秀なサードパーティ製品を使っても、ad…

石原都知事、義務教育の補助削減に反対

削減されて一般財源になった分を道路整備など他の需要に充てる土建自治体・・・光景が目に浮かびそうですな。

関西電力が全原発の運転停止を検討、福井県知事の要請で◇ロイター

きゃあ、すっかりクーラーがないと生きていけない体になっちゃってるのに・・・・

夏のジョークにしては悪質? Winny経由で広まるトロイの木馬「Nullporce」

いやいや、面白いジョークだと思いますよ。余ったPCでうまいこと隔離ネットワークを作って「虫かご」を作りたくなってきた。

コンピュータ科学に背を向ける学生たち

VoIPやEコマースなどと言われて、コンピュータ科学が、宇宙の歴史を紐解くことより魅力的な学問だと思う人は少ないってのが気に入ったのでメモ。とはいえ、マサチューセッツ(といえばアーカム、じゃない)工科大、カーネギーメロン大、カリフォルニア大学バー…

「米日との宇宙開発協力に期待」、国家航天局=人民網

昨日に引き続き、「元気な中国」なネタだが、元気もここ(「中国の原発は安全」、中国核工業集団主任=人民網)まで行くと、ちょっと、どうやろか。スリーマイル後でチェルノブイリ前のソ連でも似たようなことを言ってたようなデジャ・ヴが・・・・

中国:月面探査「嫦娥1号」06年末に打ち上げへ

最近こういうネタばっか書いてる気もするが、どうしたってこちらの記事(初の月探査衛星断念も 計画から13年、宇宙機構)と比べちゃうよな・・・

XP SP2導入でブルースクリーン――ユーザーからの障害報告

ありがたやありがたや、人柱様じゃ。

美浜原発事故:配管破損、腐食が原因か

何というか、典型的な、「起こったあとからなら『アホやろ、おまいら』と言える」類の事故だったんですねぇ。

mozillaZine 日本語版 - MZ-JTフォーラム

これは、「ワォ!」かもしれない。メモっておこう。 ライブマーク(Livemarks)は、RSS/Atom フィードを指す特別なブックマークです。明示された RSS フィードを持ったサイトを訪れると、Firefox はステータスバーにアイコンを表示します。このアイコンをクリ…

もうブレークスルーは期待できないのか--米で研究開発の「保守化」に警鐘

あれだけ自然科学に予算を投入していて、なおこれを心配するか・・・・それに引き替え・・・・

帰ってくると部屋が涼しい。

もちろん帰宅2時間前にタイマーでクーラーの電源を入れているのだから当たり前なんだが、先週までは同じ設定でも帰宅時点の室温が30℃を超えていたはずだ。昼間に窓から入ってくる熱の総量が減っているのだな。うん、立秋はほんとに過ぎたのだねぇ。

「XP SP2はインストールしないように」とIBMが指示

多数の独自社内システムを抱える大企業さんは大変ですね。素直に「かつてのMicrosoft便利機能」を使いまくったソフトほどしんどいだろうし・・・・

“宇宙の帆船”実用化へ観測用ロケットを発射

えっと、これは「セールを開く」ところが実験なのかな? そういえば「ソーラーセールなんて原理的に不可能だ」って断言してた高名な物理学者さんがいましたっけ。あ、これだこれだ。

ハッカーたちとセキュリティを学ぼう - "Black Hat"日本で開催

ううう、どうしてこういう面白そうなものは東京オンリーかなぁ、ぐすぐす。

Amazonマーケットプレイス恐るべし

何冊か出品したら、いきなり26分後に最初の注文が入ってきた。「商品はこのEメールを受け取ってから2営業日以内に必ず発送してください」ってのがプレッシャーだなあ。宅配便なら365日24時間いつでもコンビニに持ち込めるが、配送料で微妙に損した気分になる…

ハッブル望遠鏡の観測機器が一部故障 復旧のめど立たず

ついに壊れるところが出てきちゃいましたか。方針転換した修理計画、間に合うんでしょうか・・・・

『人格』より『人材』づくり ヒトゲノムで選別も?

うわー、さすが、自分が優秀な人材であると自覚している人の言うことは違いますねぇ。何というか、感動的にまで無邪気。 しかし、こういう議論をする人ってなぜか国としての競争力にこだわるようだが、遺伝的素質に頼る限り、人口と遺伝子多様性に勝る国には…

@IT:Webアプリケーションに潜むセキュリティホール(11)

mod_securityか、これは入れる価値あり、だな。仮にも外界からのpostを受け付けるサーバーを運用してる以上、多層防御はかけとかなきゃなるまい。

WindowsOS内部のアーキテクチャのすべて

パソコンの歴史をたどりながら、Windowsの内部構造や動作原理を解説。インテル4004から始まるマイクロプロセサの進化が、現代のOSの細部にまで影響を与えたことが明らかになる。障害を招きやすいDLLなど“負の遺産”も紹介。詳細な技術解説に踏み込むが、「OS…

今年のお盆,セキュリティは大丈夫ですか?

いやなタイトルの記事やなぁ。もしも,8月11日に公開されるセキュリティ・ホールが,BlasterやSasserが突いたような“超特大”のセキュリティ・ホールだった場合,とても危険なシナリオが考えられる、どきどき、今年も携帯の圏内からは出れないか・・・・

電源入の携帯電話、雷を呼ぶ?

専門家らは「携帯電話で通話する際、電波がたくさん発生するため、雷の標的になり得る」ということだそうで、中韓両国じゃ物理法則が違うんかねぇ。

Windows CE初のトロイの木馬出現

こういうものが出てくるぐらいには普及してきたってことか。確かに、現状ではグローバルIPで直つなぎだし、何か対策が必要だなぁ。

J-COM Broadband、同軸ケーブルで100Mbps以上のインターネット通信を可能に――年内にも実験を開始

何というか、必死ですにょ。同軸ケーブルを利用したインターネット通信の高速化に関する実験を含めた検討会を開始するって、すでに人様が開発完了して売り出してる技術に、何を今更。自分たちがリードしてるって印象を与えたいんですかね。