2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

テレビ番組録画サービス「録画ネット」を巡る法的議論

これが著作権侵害だと言うなら、いわゆるハウジングサービスを提供している事業者は全て著作権侵害で訴えられることになるなんぞという極論に走るあたりが、どうにも胡散臭いんだよなぁ。

宇宙空間での広告禁止 法令化への動き

うん、これは誰かが馬鹿をやらかす前に作っておかなきゃならん法律だよな。

ゆで卵、毎秒30回転以上で宙に浮く 慶大教授ら予測

うーん、奥が深い。誰か実験ビデオを公開しないかな? 別記事にもリンクしとこう。

137億年で誤差0.4秒 超高精度時計へ一歩

光時計を持って歩けば、止まっている時計との比較で遅れがわかるはずってすごいなぁ。「相対論は間違っている」論者の感想を聞きたいところ。

日本テレコム,おとくライン不正勧誘で代理店2社を取引停止に

訪問した代理店の営業員がユーザーの契約の意思を確認せずに申込書へ勝手に押印,ユーザーがおとくラインの契約を申し込んでいたかのように見せかけていたって、それは有印私文書偽造ではないの? 社内的な処分ですまして良いものなのかね。

もし韓国と北朝鮮が統一したら・・・日本の援助は必要ですか?

爆笑したのでリンク。

千葉工業大学、人を乗せてデコボコ道を踏破する「チャリべぇ」〜車輪と4脚のハイブリッドロボット、シンプル・イズ・ザ・ベスト――「チャリべえ」

これもかわいいなぁ。

JR西日本、ブレーキなき組織の暴走体質

下っ端運転手や車掌を叩いても、どうにもならんわけだよな。今日もここの電車に乗るかと思うと頭が痛い。それにしてもボウリング大会や飲み会に出席すれば、人事評価が上がる組織に勤めるのって、忍耐力がいるだろうねぇ。

<東京消防庁>救急隊員に”規制緩和”、救急服で外食OK

・・・・こんなものを今まで「規制」してたの? そんなことに文句つけんのは、救急車をタクシー代わりに使うDQNぐらいでしょうに、ねぇ。

Hyper-Threadingの脆弱性 - そのメカニズムとは?

やっとまともな解説が出てきたのでリンク。なるほど、こういうことでしたのね。「*BSDでパスワードが盗まれる」とか頭の悪いことを書いてた記者さんも、せめてこの記事の筆者の爪の垢を分けてもらいなさいな。

与党、国会での「省エネルック」を提案へ

本会議場の室温も28度に設定する本会議ではこれまで通り上着とネクタイの着用を義務づけるが、本会議場以外では「上着なし、ノーネクタイ」を奨励するですって。環境問題向けポーズと「威厳」との間のバランス取りに苦しんでるようですな、へらへら。アホだ…

価格.comサイトが不正アクセス被害で閉鎖中

サイバーノーガード戦法 では?というコメントに膝を打つ。しまった、それは思いつかなかった。

米Microsoft,年末にもウイルス対策サービスを提供開始

ウイルス対策とファイアウオール,スパイウエア対策,そのほかPCを良好な状態に保つための各種機能をMicrosoftが提供、ですか。これで「マッチポンプ」という語を思いつくなという方が難しいですよねぇ。

搭乗できる巨大ロボット「LAND WALKER」が生まれるまで

保存版?:「LAND WALKER」完全搭乗マニュアルとあわせ、さすがITmedia、ですなぁ。

「ソフト、ハード、運用の全てを刷新」価格.com、23日をめどに復旧

11日にサイトのプログラム異常を発見、不正アクセスが原因と判明したことから復旧を続けたが、14日までに攻撃がやまず、サイトを閉鎖したって、三日かけても塞げない、不正アクセスを招く穴って、いったいなんでしょうね。まぁ、ソフト、ハード、運用の全て…

安価&大容量ディスクサブシステムに欠かせないデータ保護技術「RAID 6」

勉強になったのでメモ。

引き続きサーバー入れ替え中

やっぱ気分の問題で、portmapとatdは止める。RPCを使う気はないし、24時間稼働だからatdも不要だ。 今日はさくっとcourier-imapが入る。特に設定の必要はなかったはず。*1 /etc/postfix/main.cfをいじる。 「mydestination = $myhostname, localhost.$mydoma…

関西弁アイボ「もうかりまっか」 ソニー、25日発売

やっぱ、関西弁と聞いて一番最初に出てくんのは「もうかりまっか」かいな。実物は披露イベントでは、スタッフの女性から「こんにちは」と声がかかると、AIBOは「まいど〜」と返事し、電池が切れそうになると「おなかすきすぎや。もうあかんわ〜」とぼや…

Shuttle XPC SS56G v3にVine Linux 3.1インストール後いじったところなど

telnetdがデフォでは入らないということで、どうしようかと思ってたら、いきなりSSHでパスワード認証が有効でした。これからはこれが普通なのかしら。 /etc/apt/sources.listで各ミラー*1の行のコメントを外したあと、「apt-get update」「apt-get upgrade」…

特定電子メール法の改正案が可決、違反者には1年以下の懲役などの直罰も

spamを減らす方策に、基本的に反対する気はありませんけど、小さな親切・大きなお世話なプロバイダさんもいらっしゃるようですね。

地味だけど効果的? イーバンク銀行のフィッシング対策

確かに、これって面白い手だな。中の人のメンテナンスは大変そうだけど。

ネットワークのルーティングは双方向で設定する

当たり前なんだけど、つい、「届いたのなら戻ってくるだろう」と思っちゃうのよね。

迷惑メール対策に効果を上げる「Outbound Port25 Blocking」導入の課題

トラフィック状況などを分析すると、導入前はWAKWAKから外に出て行くメールの8割以上が迷惑メールだったと推測できるが、これをOutbound Port25 Blockingによって防ぐことができたって、すごい。ここまであからさまに結果が出るとなると、Outbound Port 25 B…

Managed Syslog Server

セキュリティホール memoより、 Syslog ServerをWindowsのGUIできめ細かく設定可能としており、使いやすい。 設定内容を直接ブラウズできる。また、設定ファイルをテキストエディタで編集可能。 Syslogは日ごと、週ごと、月ごとなど、設定した内容でテキスト…

糖尿病、コーラに責任なし=「1日1リットル」の男性敗訴−ドイツ

3年半以上にわたって1日1リットルのコーラと棒チョコ2本を飲食し続けた揚げ句、体重が100キロを超えた上、糖尿病と診断され飲料大手コカ・コーラに対し、5620ユーロ(約76万円)の慰謝料などを求め・・・・こげな裁判おこせるのはアメリカ人だ…

『Tiger』のセキュリティーに不安の声

たった1つの、本当にたちの悪いウィジェットが、『ウイルスなし』『マックは元来安全性が高い』といって宣伝してきた(アップル社の)イメージをすっかり台無しにしかねないって、まさか、「シェアの低さ」以外の理由があると、本気で信じてるんですか?

迷惑メール、携帯発はほぼ撲滅、PC発はアドレス追跡で

イタチごっごになることを踏まえた上での対策の提言が興味深いのでメモ。

あれ以来2週間、毎日順調に2〜3分は確実に遅れてたJRが

昨日・今日と、遅れなしに運行していた。「安全を確実に確認すると定時運行できないダイヤなのでは」などと陰口を叩いていたが、ようやくまともになったのか、それとも、「そろそろほとぼりも冷めただろう」と、安全確認をサボり始めたのか・・・・

hi-hoの顧客対応用PCがMYTOB.EDに感染、会員にウイルスメールを配信

もちろん、すぐにオープンにしたのは良い対応だが、それにしても格好悪すぎ。ま、顧客対応窓口ってことは、一山いくらのオペレータかも知れないけど。

F-Secure、「Cabirが車に感染」の噂を実地検証

ある意味デモンストレーションだろうけど、LexusはSymbian OSを使っていないのに携帯電話ワームが車に感染するという考えは簡単には捨てられないって・・・・そういうことを言ってると、かえってF-Secureの信頼性を落とすんじゃないの?