2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三木遊泳『カレイドスコープのむこうがわ 2』(電撃文庫)

こういうほわっとした話は好きだし、「これに続きを書くのは野暮だ」(あとがきより)という漢前な決断に惚れそうです。ええなぁ。ま、最初っから全十話で構成し直せばもうちょっとバランスの取りようはあるような気もしないでもないけど、それを短編小説賞受…

CNN.co.jp : 高額宝くじで不幸に? 当せん男性が語る「悪夢の5年間」 - USA

悲惨な話だとは思うけど、米国では宝くじの当選者は氏名を公表されるって、公知なんだよな? その意味では、分かってて招いた結果だという気もするな。

YouTube - Launch of KAGUYA/H-IIAF13、YouTube - H-IIA rocket F13 w.KAGUYA

ベーパー雲がこんなにきれいに出てるのは初めて見ました。

UNIX著作権訴訟に敗れたSCO、ついに破産保護申請 - ITmedia News

こんな会社にすら、未だに存続を願う顧客がついてくれてるんだ。プロプライエタリ製品で囲い込むって強いなぁ。

とりあえず告知。とうとう例の企画をやりますよ? | まいじゃー推進委員会!

さぁ楽しみだ。どんな変なものが集まるのか、わくわくしてきた。

第19回 「水電池」の巻 - ECO JAPAN〈エコジャパン〉 - nikkei BPnet 環境ポータル

おや、これは面白い。覚えておこう。

ソフトバンクも定額制には白旗? ドコモ新料金に初の「追随せず」:ITpro

24時間以内に対抗するのは、一般的な携帯電話の料金プランのみって、ひょっとしてこれも最初に大々的に発表したときに小さい文字で書いてあったのかしら? それらしい文字は見えませんけどね。

X PrizeとGoogleが月面探査機コンテスト | X PRIZE | sorae.jp

2014年末までに民間によって開発された探査機が月面に着陸し、月面で500m走行し、指定された動画、画像、データを地球に送信って、とても実現可能なようには思えないけど、でも考えてみれば1996年の時点でX Prizeが2004年にクリアされるとも思えなかったんだ…

過去のフロッピーウイルスがVista PCに感染 - ITmedia エンタープライズ

どうもFDD自体ついてないみたいなんで、店頭で誰かが感染させたってオチもなさそうですね。となると、ベンダー内のプリインストールイメージを作成する工程自体の中に感染源があったのかな?

魔王14歳の幸福な電波 - おかげさまで、つまらない作品を読んだことがありません

楽しみのために読んでるんだし、こういうスタンスが良いですよね。実際にはなかなかこの境地にはほど遠いし「ダメだこりゃ」と思う本もあるけど、そういうのは直ちにマーケットプレイスに登録して箱の中に放り込んで、Amazonからメールが来るまでは忘れる、…

CNN.co.jp : 「国際キログラム原器」が謎の減量50マイクログラム - サイエンス

原子質量標準に技術的に手が届きつつあるタイミングでこういう事件が起きるとは、不思議なものですね。それにしても「原器が軽くなったのか、公式複製が重くなったのか、はっきりしていない」と原因をつかめない様子ってのはかなりヤバいことではないのかな?…

[間歇日記]世界Aの始末書: 階段を昇るドミノ

野尻ボードより。ドミノ倒しの奥の深さ自体も興味深いが、どんなものからであれ、観るほう次第でなにかが学べるのである。おれはSFからそういう“ものの見かた”を教えてもらった。これはおれの人生で最大の宝だというコメントが格好良い。

Macはセキュリティがバッチリです - Hagex-day.info - 2007-09-13

おとなり日記経由。こういうセンスのある切り返しのできる人になりたいです。 19 自宅警備員(長屋) 2007/05/07(月) 21:13:46 ID:WRYXD9pt0 だからっ!マックがウィルス感染しないのはブスが 「ワタシ痴漢された事ないんですぅ」 と得意げに言うのと一緒なの…

FirefoxとQuickTime悪用のエクスプロイトが公開 - ITmedia エンタープライズ

これは完全にAppleによる放置プレイの賜物ですね。良い機会だ、QuickTimeをアンインストールしよう。どうせ今どき、どうしても見たいけどQTフォーマットでしか公開されてないものなんぞ、そうそう存在しないし。 同組織は2006年、QuickTimeの脆弱性情報を2件…

WIRED VISION / 匿名化ツール『Tor』の落とし穴――大使館等の通信傍受に成功

なるほど、Torを使用する多くの人々は、それがエンド・トゥ・エンド(端から端まで、全区間)の暗号化ツールだと誤解しているというか、そういう誤解を招くように(あるいは少なくとも誤解を解きにくいように)してる信者がいるんでしょうね。一方、重要な情報を…

ダイヤモンドは隠された文字を照らし出す(技術) / 科学ニュースあらかると - Diamond synchrotron,古い書物の保護と解析

ついにトライマグニスコープの実用化か。さて、有人月面探査チームが深紅の宇宙服を発見するのはいつだろう。星を継ぐもの (創元SF文庫)作者: ジェイムズ・P・ホーガン,池央耿出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1980/05/23メディア: 文庫購入: 207人 クリ…

NIKKEI NET(日経ネット):円谷プロ、映像制作大手TYOの傘下に

おやまぁ、全面フラッシュでサイトを見る気にもなれない会社の傘下ですか。どうなることやら……

昨日の続き

楽天ブックスについて発売日が近づいてきたら毎日検索してみる羽目になりかねないとしたが、楽天スーパーエージェントという機能があるのを見落としてた。ここにとりあえずレーベル名を並べたOR検索を登録してみる。使い物になるようであれば、作者買いをす…

Technobahn ニュース : 米陸軍、史上初 ロボットを対人戦闘に投入

無人機による敵兵の殺害は米陸軍の歴史上、初めての出来事だそうで、スカイネット史の1ページ目はこれで決まりかな?

レインボー・クラックとは:ITpro

で、ここまで読者の恐怖心を煽って、現在主流のWindows XPでは過去との互換性確保のためOSの標準設定がそうなっているからだ、と分かってて、なんで回避策に触れないの? 昨日今日に出てきた問題じゃあるまいし。

ロシアで水から放射能だけを吸収する物質が発見

はてブ注目エントリーより。ロシアの科学者は重水の存在を知らないわけですな。

pya! 日本の夏(5)-加筆

フォトレタッチって偉大な技術だなぁ。

流星が切り裂く大気のトンネルは幅数ミリメートル! 〜すばるによる画像から初の測定に成功 - Subaru Telescope, NAOJ

科学的成果としても面白いけど、このクラスの望遠鏡ともなると110km先が無限遠ではないというのが興味深い。

Amazonダメすぎ

bk1のブリーダープログラム/リマインダサービス廃止に伴ってAmazonをしばらくメインにしてみたが、やはり在庫管理がダメすぎる。わずか2ヵ月半の間に、「予約注文した品が、発売日を過ぎて『在庫あり』になったにもかかわらずなかなか発送されず、*1 挙げ句…

YouTube - 3-D Printer

はてブより。実に面白くて興味深い、んだが、タレントの叫び声と観客の嬌声と意味の不明な効果音、画面スペースの右上を占有するタレントの顔と無駄に大きいテロップ、なんでこうなの? 内容の良さを相殺して余りある。

時事ドットコム:列車内で「自爆テロ」計画=自宅爆弾製造の元会社員−検察側が冒陳で・東京地裁

昨日はこの記事見落としてたわ。そうするとこの人にとっては、時事通信社も「煽動することしか考えていない」「やっぱりダメ」な会社なんでしょうな。ま、「マスコミはどれもこれもダメ」という主張ならネタによっては同意できるんだけどね。*1 ちなみにこう…

雪風は沈まずみたいな - 大西科学

うちの場合はATOKとそのユーザー辞書かな。バイトで使い始めた「新・一太郎」の時代から代々引き継いできてるはずだ。実用として残ってるのは多分それが最古で、あと、ひょっとしたら最初にPC-9801VM2用にMS-DOS 3.1と一緒に買ったLattice Cで書いた練習プロ…

宇宙で水の球を作って、いろいろ実験してみる(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

表面張力ってのはこういうものなんですね、楽しい。見てるとほわーっと和んできます。

秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 1967年に想像された1999年のパソコンライフ

これは楽しい。なるほど、マルチウィンドウの代わりにマルチディスプレイ、マウスでクリックの代わりにダイヤルをゴニョゴニョか。ディスプレイが角の丸くないフラットなものなのがかなり新しいかも。元ネタのブログ、今度ゆっくり見て回ろう。

「西武線内で自爆テロを起こそうと思った」|事件裁判|社会|Sankei WEB

ネタ? マジ? 製造・所持してたとされる代物の殺傷力ってどんなものなのかしら。ざくっとググッた感じでは、作りやすさが取り柄で威力はそこそこっぽいが。それを100gでは、本気だったとしたら大概阿呆だな。そら、その程度のおつむじゃまともな仕事は勤まら…