2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2003年の個人情報漏洩事件、損害賠償額は平均5億5,000万円〜JNSA推定

報告書ではさらに、被害に遭った企業108社と遭わなかった企業106社のグループに分け、ファイアウォールやIDS(侵入検知システム)、ウイルス対策ソフトの導入状況などを比較したが、両グループに差異は見られず、むしろ被害に遭ったグループのほうが導入が進…

松下、既存の同軸ケーブルで100Mbps超のインターネット接続を実現

CATVインターネット加入者としては興味津々なニュースだと思ったら・・・・これって新たにファイバー引き込んで採算の合う大型集合住宅オンリーの技術で、安アパートには無縁なのね、がっかり。

「環境テロ」が過激化――FBI特別捜査官が警告

めっきりパトレイバーですな。十数年遅れで主役メカが現実化しそうなご時世、あわせて敵役まで出てきましたか。

Firefox 0.9

拡張の対応が今ひとつのようで、次の土日待ちかな。Mozilla 1.7も出て、拡張の作者さんたちも大変だろうし・・・・ All-in-One gesturesは大丈夫っぽいことを書いてある。 Irvine用コンテキストメニュー拡張はOK。 Tabbrowser Extensions - outsider reflex'…

連載【IT奔流 ベンリ社会の行方】(2)生体認証 「他人のフリ」簡単

グミ指は聞いたことあったけど、虹彩もあっさりだませるのね。メモメモ。

ヤフーBB事件、IP電話記録140万件も流出

何というか、豪快としかいいようがないなぁ。それにしても、犯人グループが「紙に出す」主義者だったのが幸いか。「データで保存」主義者でかつファイル共有な人だったら・・・・

原子で量子テレポーテーション実現 欧米の2チーム

どのくらいものすごいことなのか、あるいはまだまだなことなのかよくわからないが、おもしろそうなのでメモ。

「アポロ体制からの脱却を」 米新宇宙戦略・大統領委

つまり、米国では商用衛星はもちろんのこと、人工衛星全般、さらには無人探査機すら、商用ベースに乗りうる訳なんだな。地力の違いにため息・・・・

「黙ってられへんねん」復活清美節、心に響く?

ま、横山ノックを知事に選んで、目先の話題性と知名度しか考えてないアホさ加減を全世界に晒した土地柄と、史上最大級の厚顔無恥候補の組み合わせ、割れ鍋に綴じ蓋、お似合いかもしれん。

アップル、セキュリティー上の優位を強調

マカーの自画自賛はともかく、よく読むと、マイクロソフトの3年ぐらい前の状態をなぞってるようにしか思えんな。技術情報の公開の気合いの入り方なんか、まだまだ格差絶大に見えるけどなぁ。

宇宙ステーションの中に浮遊する、球形の多機能コンピューター

トリコーダー? アメリカ人だなぁ。日本人ならハロっしょ、これは。

Alan Kay氏が2004年度京都賞を受賞、「PCの概念創出と実現への貢献」

アラン・ケイ氏はじめ歴代受賞者の業績を貶める気は毛頭ないが、この賞の記録を見てると、「すばらしい業績を上げた人を顕彰する」ことより、「すでに高く評価されてる人に賞を出すことで、賞と主催者の権威を高める」ことがメインの目的に思えてくるのは、…

男女共同参画条例案策定へ−東京都荒川区

○○、必死だね。

とある魔術の禁書目録(インデックス) 2

「これはこのまま完結してた方が良いと思うけどなぁ」なんて、私が悪うございました。素人が評論家ぶるもんじゃありませんね。

社保庁データ持ち出す?=起訴の職員自宅で押収−警視庁

じつは残業規制されてるけど仕事が終わらないんで持ち帰ってたというオチだったりして。

米衛星の計画変更→データ収集途切れ日本「困った」

かけるべきところに金をかけてないから、こういうときにおたおたするんかねぇ。自力でやる気がないならないで、米露欧中どこにでも「そのときの情勢と値段に応じて」打ち上げを頼んでたら、自力でやる気ならけちくさいこといわずに徹底的にコストかけてれば…

Google 検索: Ultr@VNC Winny なぜ

おもしろい組み合わせだこと。どういうシチュエーションから出てきた検索語かしら。

IEに「極めて重大」な欠陥--勝手にアドウェアが組み込まれる危険あり

今月の月刊Windows Updateが比較的おとなしめだったんでほっとしてたら、本物のゼロデイアタックですかぁ。アドウェアですんだのがやれやれ、というところか。

H2A失敗、文科省の開発関係者の処分検討

うわっ、頭悪っ。きっと本人は、「これで責任を明確化できた」と鼻高々なんだろうな。こうしてさらに無責任体制は強化されゆくっと、世も末世も末*1。 *1:正確な話は松浦晋也さんの記事なんかをぐぐればOKで俺ごときが付け足すこともないが、そもそも名前は…

ACCS、不正アクセスの元研究員と和解、ネット監視など義務づけ

民事の落としどころとしては、こんなところでしょう。これで一段落となって刑事の方の動向がフォローされなくなったりするとつまらないなぁ。

米CiscoとTrend Microが提携、ルータやスイッチにウイルス対策機能搭載

こういう異業種連携で、双方の短所が出ちゃったりするといやですねぇ。ウイルスバスター並みの安定度しか持たないIOSとか・・・・

火星の「水の歴史」、クレーターで決死の調査始まる

めっきり最近ニュースにならないと思ってたら*1、こんな気合いの入った計画があったとは。おいちゃんはうれしいよ、がんばって〜〜 *1:マスコミが飽きただけでしょうが

小中学生の39%、「誰かを殺したい」

へぇ、少ない。誰かに目の前からいなくなって欲しいと思わない、あるいはそれを短絡的な表現で表さない子供が6割も居るとは。沈着冷静だなぁ。

迷惑メールの8割はトロイの木馬から - スパム送信のため家庭のPCを足がかりに?

ゾンビの時代なんですねぇ。確かにこうなると、DNSにまっとうな登録をされてない送信元をはじくという手法も、それなりに意味があるんでしょうね。

気の滅入るニュース二題

Windows ワームが ISP に与える損害 漂流する日本の宇宙政策、責任を巡って打ち上げ再開にゴーサインが出ず 世界中のネットワークからワームを一掃するのと、日本国の政治家様にまともな責任感を発揮いただくのと、どちらがたやすいかしらん・・・・

「人質で被害」と国に賠償請求 イラクで拘束の渡辺さん

一連の「自己責任」論議に参加する気力はなかったが、ここまでくるとさすがに脱力。これも逆ギレっていうんかねぇ。

禁煙に成功すると大学合格率上昇 名鉄病院調査

いいから、大学受験する歳でタバコ吸うなよ。

人さし指:「引き金用」との特別扱い 70年ぶりに改正

当面我が国では徴兵制を施行する気はない、という意思表示かしらん?

「コードの借用」は違法か--開発者の認識と法律にズレ

70%近い回答者がコードの個人的ライブラリを保存しており、それを会社から会社へと自由に持ち歩いているのは法的にはやばいそうで、理屈はわかるが、一開発者としては、「俺のコードは俺の職能の一部」だなぁ。

SCO、「IBMの不正」を裏付けるコードの特定難航か

そらまあ、無いものを発見するのは難しいでしょうねぇ。