CNN.co.jp : バイオ燃料は世界中で飢餓を増長、国連専門家が警告 - サイエンス

 ブッシュ政権バイオ燃料が貧しい人々に対して脅威になるとは考えていないと反論……科学的判断の問題について、「いや、我々はそうは考えていない」だけで反論になると思われても困りますなぁ。ま、地球温暖化についてもそういう態度だったわけで、今更驚くには値しないのかもしれないが。

エネルギー高騰で現実味 新たな軍拡競争に懸念 宇宙太陽発電 - MSN産経ニュース

 宇宙から軍用機や戦闘部隊に直接電力を供給することまで視野に入れて電気出力1万キロワット級の実証衛星を10年以内に打ち上げる??? なんかむしろ非現実味が増してきた。こんだけ複数の記事で一致してるってことはなんかそれなりの裏付けがあるんだろうけど、*1 なんか途中の技術レベルを15年ぐらいすっ飛ばしてるように思えるなぁ。
 無論、基幹部分は太陽電池マイクロ波ってことだからある意味では枯れた(状態に近い)技術なのかもしれないが、それにしたってまさか軍用機や戦闘部隊の動力源をこれ一本に絞れはしないだろう。*2 つまり従来型のエンジンも併用しないわけにはいかない。となると、地上部隊や大型艦船ならまだしも、エンジンとマイクロ波受信アンテナとモーターを搭載した航空機ってのは、さすがに重量的に無理があるような気がする。

*1:いや、Technobahnは飛ばしで、中日と産経はどっちもソースが共同だから共同にTechnobahn水準の記者がいる、って線もあるか。むー、一次資料にあたれる語学力がないのが悲しい。

*2:高緯度で入射角が低くなると行動不能になる機動部隊、とかネタとしては面白そうだけど。

「授業減らしすぎた」中教審が異例の反省 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 これを「反省した」と言っていいものなんだろうか? 「運用面で問題があったが、ゆとり教育の理念は間違えていない」よりはマシなのかもしれんけどさ。

〈1〉「生きる力」とは何か、なぜ必要なのかを、国が教師や保護者に伝えられなかった
じゃあ、ちゃんと伝えられていればうまくいってたんでしょうか?
〈2〉「生きる力」の象徴として、「自ら学び自ら考える力の育成」を掲げたが、子供の自主性を尊重するあまり、指導をちゅうちょする教師が増えた
自主性を尊重するアカ教師が悪い、と。
〈3〉総合学習の時間を創設したが、その意義を伝えきれなかった
〈1〉同様に伝えきれなかったことが問題で、基本的な考え方は間違っていないとしか読めねぇよ。
〈4〉授業時間を減らしすぎたため、基礎的な知識の習得が不十分になり、思考力や表現力も育成できなかった
「反省」と言えるのはこれだけ?
〈5〉家庭や地域の教育力の低下を踏まえていなかった
はいはい、親と地域にまず問題がある、国に問題があったと知ればそれを見抜けなかったことですよ、と。

なんや、5項目中4項目は責任転嫁と「考え方は正しかったが伝えられなかった」じゃないか。

スラッシュドット ジャパン | ソフトイーサ社がモバイル用VPNサービスを開始

 結局ソフトイーサ社って、やってることは本質的にネトランと変らねぇんだよな。他人がやって欲しくないと思ってることをできるようにする手段やその情報をばらまいて煽り、でもやっちゃった責任は利用者にあるとして逃げ回る、典型的な扇動家だわ。そもそも↓って、一言で言えば「悪用厳禁!」だし。

MobileFree.jpのQ&Aで

に対してわざわざ太字で

って書いてしまうあたりからは、契約の不履行という「不法行為」に対しての
「反社会的」なスタンスが感じられます。
# 「契約に反したことが出来てしまう」ことに対して「使うべきではない」と書かずに
# 「うちは関知しないよ」って書いてしまうあたりなんかとくに。

集合論と2進数を中学で習わないなんて - UMLモデリングレッスン執筆日誌

 中学1年で集合論を学んだ世代 - www.textfile.orgより。かなりびっくり。てことは俺の2年下からは、理系ならかろうじて大学ではじめてベン図を見たことがある、文系ならおそらく「それって食べれる?」状態なのか。いやあ、いい時期に育ったもんだ、ありがたや。

防衛省技術研究本部、陸上装備として「ガンダム」の実現を模索:Garbagenews.com

 もちろん、まず第一印象としてはわくわくしちゃったんだが、冷静に考えて、「先進個人装備システム」と称される、おそらくはパワードスーツ的な何かって、どこまで「防衛的」で、人件費が予算の中でもっとも比率が高い軍隊に適切といえる装備なんだろうか。
 いわゆる「軽量スーツ」だと、対歩兵が基本的な用途になるけど、それだと「専守防衛」の場合は、既に相手に自国領土の深くまで侵攻されてしまった段階での最後の抵抗にしか使えないような気がするし、それだけのために開発・配備するコストを正当化できるかな。「重装スーツ」なら戦車なり装甲車両もターゲットになってくるけど、この国で「スーツ程度の装甲をまとった個人を戦車に立ち向かわせる」ことが許されるとは、ちょっと思えないし。*1

*1:ん? そうか、そういうときにTROPHYを使って、装甲に頼らずに生残性を高めればいいのか。パワードスーツサイズじゃ動力が持たない? じゃあさらに静止軌道からのマイクロ波を受信だ。

高木浩光@自宅の日記 - 自分の無線LANがPlaceEngineに登録されていないか確認する方法, 無線LANのステルス機能ではPlaceEngineに登録されるのを阻止でき..

 自分でいくら警戒しても、近所で誰かが検索・登録しちゃえばそれまでってことだから、MACアドレスと自分自身をひも付けされた時点で負けってことか。なるほど、前回デイリーポータルZの記者氏がどれほど迂闊だったのか、改めて分かったような気がする。